
2009年09月26日
Podcastヒット曲 週間Top5ラジオ No.97
正式タイトルはこちら↓
Raizeen Monday Night Countdown No.97
@Club 雷神
by ASUKA Official DJ Lucy Takakura


にほんブログ村
こんにちは、Lucyです。今度の月曜日も22時からClub雷神にてラジオ生放送! 今回は久しぶりにジャンル総合週間Top5をお届けします。今週ランクインした曲はどれもなかなかのクォリティですよー。お楽しみに!
場所はこちら↓
+*AGEHA*.*club RAIZEEN*+., Desicalm (4, 163, 33)
http://slurl.com/secondlife/Desicalm/4/163/33
放送ラインナップは、
・Mevio Music Alley(旧Podsafe Music Network) ヒットチャート・カウントダウン
Mevio Music Alley (旧Podsafe Music Network。Podcastなどのインターネット放送でオンエアーしてもよい楽曲がアップされているコンテンツ。元MTVのVideo Jockeyでマイケルジャクソンを世に引っ張り出したAdam Curry が運営するサイトです)の楽曲の中で、世界のPodcaster が最も多くオンエアーしたもののTop10から更にセレクト、上位Top5をご紹介します。
・Plastic Soul Band今月の推薦曲
・リスナーのお電話コーナー
お電話コーナーはどなたでも参加できます。事前の予約は不要です。番組中でお知らせする電話番号またはSkype IDにお電話をいただければ、それがそのまま放送に流れます。イベントやお店の宣伝大歓迎。お気軽にお電話くださいね。
・おたよりコーナー
お電話コーナーの他に、おたよりも受け付けております。お題は自由。Lucyへの質問、お店、シムの紹介、イベントの宣伝など、なんでもどうぞ。当日会場に来られない方もご遠慮なくNoteを送ってくださいね!
SLには入れるけど、店番や作業のために持ち場を離れられない方は
http://std1.ladio.net:8000/lucy
これをご自分の(またはグループの)土地に貼ってくださいね!
また、この時間帯、SLには入れないけどパソコンは開ける、という方はiTunesなどでこちらのURLを開いてください。なお、iPhoneでこれを入力しても、サファリが立ち上がって放送が聴けるそうです。無線LANでなくても3Gでだいじょうぶ。要するに携帯電話の電波が入るところならどこでも聞けるんですね。いい時代になりました(^_^)
http://std1.ladio.net:8000/lucy.m3u
お時間がある方は、Club雷神へGo!
地図はこちら
放送直前にオンエアー予定の楽曲のプレイリストをPMNHit Makers Podcastのblogにアップします。リストには、アーティスト情報ページへのリンクが貼ってあり、DJタイム中はこれを開いてアーティストの写真を見つつ、みなさんでおしゃべりしながらお楽しみいただけます。
また、この放送でオンエアーされた楽曲はPodcastにしてありますので、後からでも聞けるようになっています。PodcastはiTunes Storeの登録ページで「登録する」をクリックすると、番組が登録され、更新されたものはiTunesを開く度に自動的にダウンロードできるようになります。iPodをお持ちの方は、これをiPodに移せば電車の中でも聞けますので、公開生放送に参加できない方は、Podcastの方でお楽しみください!
ワン・クリックで登録

Raizeen Monday Night Countdown No.97
@Club 雷神
by ASUKA Official DJ Lucy Takakura


にほんブログ村
こんにちは、Lucyです。今度の月曜日も22時からClub雷神にてラジオ生放送! 今回は久しぶりにジャンル総合週間Top5をお届けします。今週ランクインした曲はどれもなかなかのクォリティですよー。お楽しみに!
場所はこちら↓
+*AGEHA*.*club RAIZEEN*+., Desicalm (4, 163, 33)
http://slurl.com/secondlife/Desicalm/4/163/33
放送ラインナップは、
・Mevio Music Alley(旧Podsafe Music Network) ヒットチャート・カウントダウン
Mevio Music Alley (旧Podsafe Music Network。Podcastなどのインターネット放送でオンエアーしてもよい楽曲がアップされているコンテンツ。元MTVのVideo Jockeyでマイケルジャクソンを世に引っ張り出したAdam Curry が運営するサイトです)の楽曲の中で、世界のPodcaster が最も多くオンエアーしたもののTop10から更にセレクト、上位Top5をご紹介します。
・Plastic Soul Band今月の推薦曲
・リスナーのお電話コーナー
お電話コーナーはどなたでも参加できます。事前の予約は不要です。番組中でお知らせする電話番号またはSkype IDにお電話をいただければ、それがそのまま放送に流れます。イベントやお店の宣伝大歓迎。お気軽にお電話くださいね。
・おたよりコーナー
お電話コーナーの他に、おたよりも受け付けております。お題は自由。Lucyへの質問、お店、シムの紹介、イベントの宣伝など、なんでもどうぞ。当日会場に来られない方もご遠慮なくNoteを送ってくださいね!
SLには入れるけど、店番や作業のために持ち場を離れられない方は
http://std1.ladio.net:8000/lucy
これをご自分の(またはグループの)土地に貼ってくださいね!
また、この時間帯、SLには入れないけどパソコンは開ける、という方はiTunesなどでこちらのURLを開いてください。なお、iPhoneでこれを入力しても、サファリが立ち上がって放送が聴けるそうです。無線LANでなくても3Gでだいじょうぶ。要するに携帯電話の電波が入るところならどこでも聞けるんですね。いい時代になりました(^_^)
http://std1.ladio.net:8000/lucy.m3u
お時間がある方は、Club雷神へGo!
地図はこちら
放送直前にオンエアー予定の楽曲のプレイリストをPMNHit Makers Podcastのblogにアップします。リストには、アーティスト情報ページへのリンクが貼ってあり、DJタイム中はこれを開いてアーティストの写真を見つつ、みなさんでおしゃべりしながらお楽しみいただけます。
また、この放送でオンエアーされた楽曲はPodcastにしてありますので、後からでも聞けるようになっています。PodcastはiTunes Storeの登録ページで「登録する」をクリックすると、番組が登録され、更新されたものはiTunesを開く度に自動的にダウンロードできるようになります。iPodをお持ちの方は、これをiPodに移せば電車の中でも聞けますので、公開生放送に参加できない方は、Podcastの方でお楽しみください!
ワン・クリックで登録

2009年09月26日
:::B@R:::DryerGungirl


--
Want to try out Second Life for yourself? Sign up at
http://secondlife.com/?u=6447fda382118fc1004ed8d6e69a018c
2009年09月20日
Podcastヒット曲カウントダウンラジオ - ダンス特集
正式タイトルはこちら↓
Raizeen Monday Night Countdown No.95
@Club 雷神
by ASUKA Official DJ Lucy Takakura


にほんブログ村
こんにちは、Lucyです。今度の月曜日も22時からClub雷神にてラジオ生放送!ブラソニ終了後の月曜日ということで、フヌケになっちゃう人もいるかもしれませんが、せっかくの連休です! 今週も踊れるジャンル「Dance」のTop5を準備の上、みなさまのご来場をお待ちしております!
場所はこちら↓
.+*AGEHA*.*club RAIZEEN*+., Desicalm (0, 176, 36)
http://slurl.com/secondlife/Desicalm/0/176/36
放送ラインナップは、
・Mevio Music Alley(旧Podsafe Music Network) ヒットチャート・カウントダウン
Mevio Music Alley (旧Podsafe Music Network。Podcastなどのインターネット放送でオンエアーしてもよい楽曲がアップされているコンテンツ。元MTVのVideo Jockeyでマイケルジャクソンを世に引っ張り出したAdam Curry が運営するサイトです)の楽曲の中で、世界のPodcaster が最も多くオンエアーしたもののTop10から更にセレクト、上位Top5をご紹介します。
・Plastic Soul Band今月の推薦曲
・リスナーのお電話コーナー
お電話コーナーはどなたでも参加できます。事前の予約は不要です。番組中でお知らせする電話番号またはSkype IDにお電話をいただければ、それがそのまま放送に流れます。イベントやお店の宣伝大歓迎。お気軽にお電話くださいね。
・おたよりコーナー
お電話コーナーの他に、おたよりも受け付けております。お題は自由。Lucyへの質問、お店、シムの紹介、イベントの宣伝など、なんでもどうぞ。当日会場に来られない方もご遠慮なくNoteを送ってくださいね!
SLには入れるけど、店番や作業のために持ち場を離れられない方は
http://std1.ladio.net:8000/lucy
これをご自分の(またはグループの)土地に貼ってくださいね!
また、この時間帯、SLには入れないけどパソコンは開ける、という方はiTunesなどでこちらのURLを開いてください。なお、iPhoneでこれを入力しても、サファリが立ち上がって放送が聴けるそうです。無線LANでなくても3Gでだいじょうぶ。要するに携帯電話の電波が入るところならどこでも聞けるんですね。いい時代になりました(^_^)
http://std1.ladio.net:8000/lucy.m3u
お時間がある方は、Club雷神へGo!
地図はこちら
放送直前にオンエアー予定の楽曲のプレイリストをPMNHit Makers Podcastのblogにアップします。リストには、アーティスト情報ページへのリンクが貼ってあり、DJタイム中はこれを開いてアーティストの写真を見つつ、みなさんでおしゃべりしながらお楽しみいただけます。
また、この放送でオンエアーされた楽曲はPodcastにしてありますので、後からでも聞けるようになっています。PodcastはiTunes Storeの登録ページで「登録する」をクリックすると、番組が登録され、更新されたものはiTunesを開く度に自動的にダウンロードできるようになります。iPodをお持ちの方は、これをiPodに移せば電車の中でも聞けますので、公開生放送に参加できない方は、Podcastの方でお楽しみください!
ワン・クリックで登録

Raizeen Monday Night Countdown No.95
@Club 雷神
by ASUKA Official DJ Lucy Takakura


にほんブログ村
こんにちは、Lucyです。今度の月曜日も22時からClub雷神にてラジオ生放送!ブラソニ終了後の月曜日ということで、フヌケになっちゃう人もいるかもしれませんが、せっかくの連休です! 今週も踊れるジャンル「Dance」のTop5を準備の上、みなさまのご来場をお待ちしております!
場所はこちら↓
.+*AGEHA*.*club RAIZEEN*+., Desicalm (0, 176, 36)
http://slurl.com/secondlife/Desicalm/0/176/36
放送ラインナップは、
・Mevio Music Alley(旧Podsafe Music Network) ヒットチャート・カウントダウン
Mevio Music Alley (旧Podsafe Music Network。Podcastなどのインターネット放送でオンエアーしてもよい楽曲がアップされているコンテンツ。元MTVのVideo Jockeyでマイケルジャクソンを世に引っ張り出したAdam Curry が運営するサイトです)の楽曲の中で、世界のPodcaster が最も多くオンエアーしたもののTop10から更にセレクト、上位Top5をご紹介します。
・Plastic Soul Band今月の推薦曲
・リスナーのお電話コーナー
お電話コーナーはどなたでも参加できます。事前の予約は不要です。番組中でお知らせする電話番号またはSkype IDにお電話をいただければ、それがそのまま放送に流れます。イベントやお店の宣伝大歓迎。お気軽にお電話くださいね。
・おたよりコーナー
お電話コーナーの他に、おたよりも受け付けております。お題は自由。Lucyへの質問、お店、シムの紹介、イベントの宣伝など、なんでもどうぞ。当日会場に来られない方もご遠慮なくNoteを送ってくださいね!
SLには入れるけど、店番や作業のために持ち場を離れられない方は
http://std1.ladio.net:8000/lucy
これをご自分の(またはグループの)土地に貼ってくださいね!
また、この時間帯、SLには入れないけどパソコンは開ける、という方はiTunesなどでこちらのURLを開いてください。なお、iPhoneでこれを入力しても、サファリが立ち上がって放送が聴けるそうです。無線LANでなくても3Gでだいじょうぶ。要するに携帯電話の電波が入るところならどこでも聞けるんですね。いい時代になりました(^_^)
http://std1.ladio.net:8000/lucy.m3u
お時間がある方は、Club雷神へGo!
地図はこちら
放送直前にオンエアー予定の楽曲のプレイリストをPMNHit Makers Podcastのblogにアップします。リストには、アーティスト情報ページへのリンクが貼ってあり、DJタイム中はこれを開いてアーティストの写真を見つつ、みなさんでおしゃべりしながらお楽しみいただけます。
また、この放送でオンエアーされた楽曲はPodcastにしてありますので、後からでも聞けるようになっています。PodcastはiTunes Storeの登録ページで「登録する」をクリックすると、番組が登録され、更新されたものはiTunesを開く度に自動的にダウンロードできるようになります。iPodをお持ちの方は、これをiPodに移せば電車の中でも聞けますので、公開生放送に参加できない方は、Podcastの方でお楽しみください!
ワン・クリックで登録

2009年09月20日
ブラソニ行ってきました
いやー、盛り上がりましたねえ、ブラソニ!
リアルでは自宅でカレーパーティーの最中でしたが、「今日はインだからね!」と同居人に宣言、なんとか21時台にイン成功。でもさすがに本会場には入れず、中継先におじゃましました。
中継先とはいえ、本会場並の豪華な設備と、たくさんのお客さん。でっかいモニターにびっくりです。ワタシは、RMOとバックダンサー「ぷーさいず」のパフォーマンスからじっくり観戦。

http://slurl.com/secondlife/Nirvana%20Coast/204/206/2222
これを撮ったら、その途端に落ちまして(^_^; ダンサーズのズームアップが撮れなかったのが残念ですが、ぷーさいず、人気でしたね!
驚いたのが、動画がとてもスムーズだったこと。2年前はじめてイベントに動画を取り入れた頃は、表示されればめっけもの、ぐらいでw 表示されるにしてもかなりの時間がかかったり、途中何度も静止画になって紙芝居状態になったり、という状態でしたが、今回の中継は本会場で見ているのと同じぐらいのなめらかさで、まったく「カクカク」感がありませんでした。
来場のお客さんも、思い思いにダンスやおしゃべりを楽しんだりして、中継所にありがちなAway感がなかったです。出番を終えた出演者が三々五々中継所に現れたというのも、盛り上げ効果があってよかったですね(^_^)
音楽関係のイベントでリスナーとしてゆっくり楽しむことが少なかったルーシーですが、これからはいろんな人のパフォーマンスを見に行きたくなりましたね。やっぱ、楽しいね、こういうのはw また、日本シムで様々なイベントがはじまった2007年当時に比べたらイベントのクォリティの高さには隔世の感があり、海外勢の前でも誇れるものがあるようになったと思います。facebookにもアップちゃおっとw
イベントは今日もありますので、昨日見損なっちゃった方は是非今日こそ参加してみてくださいね!
公式サイト
http://blacksonic2009.blogspot.com/2009/09/2009pv.html
海外のおともだちを誘うなら
http://www.myspace.com/blacksonicsl
PVはこれ
リアルでは自宅でカレーパーティーの最中でしたが、「今日はインだからね!」と同居人に宣言、なんとか21時台にイン成功。でもさすがに本会場には入れず、中継先におじゃましました。
中継先とはいえ、本会場並の豪華な設備と、たくさんのお客さん。でっかいモニターにびっくりです。ワタシは、RMOとバックダンサー「ぷーさいず」のパフォーマンスからじっくり観戦。

http://slurl.com/secondlife/Nirvana%20Coast/204/206/2222
これを撮ったら、その途端に落ちまして(^_^; ダンサーズのズームアップが撮れなかったのが残念ですが、ぷーさいず、人気でしたね!
驚いたのが、動画がとてもスムーズだったこと。2年前はじめてイベントに動画を取り入れた頃は、表示されればめっけもの、ぐらいでw 表示されるにしてもかなりの時間がかかったり、途中何度も静止画になって紙芝居状態になったり、という状態でしたが、今回の中継は本会場で見ているのと同じぐらいのなめらかさで、まったく「カクカク」感がありませんでした。
来場のお客さんも、思い思いにダンスやおしゃべりを楽しんだりして、中継所にありがちなAway感がなかったです。出番を終えた出演者が三々五々中継所に現れたというのも、盛り上げ効果があってよかったですね(^_^)
音楽関係のイベントでリスナーとしてゆっくり楽しむことが少なかったルーシーですが、これからはいろんな人のパフォーマンスを見に行きたくなりましたね。やっぱ、楽しいね、こういうのはw また、日本シムで様々なイベントがはじまった2007年当時に比べたらイベントのクォリティの高さには隔世の感があり、海外勢の前でも誇れるものがあるようになったと思います。facebookにもアップちゃおっとw
イベントは今日もありますので、昨日見損なっちゃった方は是非今日こそ参加してみてくださいね!
公式サイト
http://blacksonic2009.blogspot.com/2009/09/2009pv.html
海外のおともだちを誘うなら
http://www.myspace.com/blacksonicsl
PVはこれ
2009年09月15日
スカはおもろい
本日のMonday Night Countdown、たくさんの方にお越しいただき、感謝ですm(__)m
実験的にやっているジャンル別Top5ですが、新しい発見がありますねー。スカっておもしろかったんだ!
それもダンスがあってこそですね。
超速のビートに、Cromaさんが見事にダンスを合わせてくれました。ビデオで見せられないのが残念、、、

雷神ステージ上の位置決め用オブジェクトは便利ですね。きれいに並びます。

今日もみなさんのおかげで楽しい週のスタートとなりました。ありがとうございました! また来週!
実験的にやっているジャンル別Top5ですが、新しい発見がありますねー。スカっておもしろかったんだ!
それもダンスがあってこそですね。
超速のビートに、Cromaさんが見事にダンスを合わせてくれました。ビデオで見せられないのが残念、、、

雷神ステージ上の位置決め用オブジェクトは便利ですね。きれいに並びます。

今日もみなさんのおかげで楽しい週のスタートとなりました。ありがとうございました! また来週!
Posted by Lucy Takakura at
00:23
│Comments(0)
2009年09月13日
Podcastヒット曲カウントダウンラジオ - スカ特集
正式タイトルはこちら↓
Raizeen Monday Night Countdown No.95
@Club 雷神
by ASUKA Official DJ Lucy Takakura


にほんブログ村
こんにちは、Lucyです。今度の月曜日も22時からClub雷神にてラジオ生放送!先週もClub雷神はみなさんの個性的なダンスで盛り上がりましたので、今週も踊れるジャンル「Ska」のTop5をお届けすることにしました。お楽しみに!
場所はこちら↓
.+*AGEHA*.*club RAIZEEN*+., Desicalm (0, 176, 36)
http://slurl.com/secondlife/Desicalm/0/176/36
放送ラインナップは、
・Mevio Music Alley(旧Podsafe Music Network) ヒットチャート・カウントダウン
Mevio Music Alley (旧Podsafe Music Network。Podcastなどのインターネット放送でオンエアーしてもよい楽曲がアップされているコンテンツ。元MTVのVideo Jockeyでマイケルジャクソンを世に引っ張り出したAdam Curry が運営するサイトです)の楽曲の中で、世界のPodcaster が最も多くオンエアーしたもののTop10から更にセレクト、上位Top5をご紹介します。
・Plastic Soul Band今月の推薦曲
・リスナーのお電話コーナー
お電話コーナーはどなたでも参加できます。事前の予約は不要です。番組中でお知らせする電話番号またはSkype IDにお電話をいただければ、それがそのまま放送に流れます。イベントやお店の宣伝大歓迎。お気軽にお電話くださいね。
・おたよりコーナー
お電話コーナーの他に、おたよりも受け付けております。お題は自由。Lucyへの質問、お店、シムの紹介、イベントの宣伝など、なんでもどうぞ。当日会場に来られない方もご遠慮なくNoteを送ってくださいね!
SLには入れるけど、店番や作業のために持ち場を離れられない方は
http://std1.ladio.net:8000/lucy
これをご自分の(またはグループの)土地に貼ってくださいね!
また、この時間帯、SLには入れないけどパソコンは開ける、という方はiTunesなどでこちらのURLを開いてください。なお、iPhoneでこれを入力しても、サファリが立ち上がって放送が聴けるそうです。無線LANでなくても3Gでだいじょうぶ。要するに携帯電話の電波が入るところならどこでも聞けるんですね。いい時代になりました(^_^)
http://std1.ladio.net:8000/lucy.m3u
お時間がある方は、Club雷神へGo!
地図はこちら
放送直前にオンエアー予定の楽曲のプレイリストをPMNHit Makers Podcastのblogにアップします。リストには、アーティスト情報ページへのリンクが貼ってあり、DJタイム中はこれを開いてアーティストの写真を見つつ、みなさんでおしゃべりしながらお楽しみいただけます。
また、この放送でオンエアーされた楽曲はPodcastにしてありますので、後からでも聞けるようになっています。PodcastはiTunes Storeの登録ページで「登録する」をクリックすると、番組が登録され、更新されたものはiTunesを開く度に自動的にダウンロードできるようになります。iPodをお持ちの方は、これをiPodに移せば電車の中でも聞けますので、公開生放送に参加できない方は、Podcastの方でお楽しみください!
ワン・クリックで登録

Raizeen Monday Night Countdown No.95
@Club 雷神
by ASUKA Official DJ Lucy Takakura


にほんブログ村
こんにちは、Lucyです。今度の月曜日も22時からClub雷神にてラジオ生放送!先週もClub雷神はみなさんの個性的なダンスで盛り上がりましたので、今週も踊れるジャンル「Ska」のTop5をお届けすることにしました。お楽しみに!
場所はこちら↓
.+*AGEHA*.*club RAIZEEN*+., Desicalm (0, 176, 36)
http://slurl.com/secondlife/Desicalm/0/176/36
放送ラインナップは、
・Mevio Music Alley(旧Podsafe Music Network) ヒットチャート・カウントダウン
Mevio Music Alley (旧Podsafe Music Network。Podcastなどのインターネット放送でオンエアーしてもよい楽曲がアップされているコンテンツ。元MTVのVideo Jockeyでマイケルジャクソンを世に引っ張り出したAdam Curry が運営するサイトです)の楽曲の中で、世界のPodcaster が最も多くオンエアーしたもののTop10から更にセレクト、上位Top5をご紹介します。
・Plastic Soul Band今月の推薦曲
・リスナーのお電話コーナー
お電話コーナーはどなたでも参加できます。事前の予約は不要です。番組中でお知らせする電話番号またはSkype IDにお電話をいただければ、それがそのまま放送に流れます。イベントやお店の宣伝大歓迎。お気軽にお電話くださいね。
・おたよりコーナー
お電話コーナーの他に、おたよりも受け付けております。お題は自由。Lucyへの質問、お店、シムの紹介、イベントの宣伝など、なんでもどうぞ。当日会場に来られない方もご遠慮なくNoteを送ってくださいね!
SLには入れるけど、店番や作業のために持ち場を離れられない方は
http://std1.ladio.net:8000/lucy
これをご自分の(またはグループの)土地に貼ってくださいね!
また、この時間帯、SLには入れないけどパソコンは開ける、という方はiTunesなどでこちらのURLを開いてください。なお、iPhoneでこれを入力しても、サファリが立ち上がって放送が聴けるそうです。無線LANでなくても3Gでだいじょうぶ。要するに携帯電話の電波が入るところならどこでも聞けるんですね。いい時代になりました(^_^)
http://std1.ladio.net:8000/lucy.m3u
お時間がある方は、Club雷神へGo!
地図はこちら
放送直前にオンエアー予定の楽曲のプレイリストをPMNHit Makers Podcastのblogにアップします。リストには、アーティスト情報ページへのリンクが貼ってあり、DJタイム中はこれを開いてアーティストの写真を見つつ、みなさんでおしゃべりしながらお楽しみいただけます。
また、この放送でオンエアーされた楽曲はPodcastにしてありますので、後からでも聞けるようになっています。PodcastはiTunes Storeの登録ページで「登録する」をクリックすると、番組が登録され、更新されたものはiTunesを開く度に自動的にダウンロードできるようになります。iPodをお持ちの方は、これをiPodに移せば電車の中でも聞けますので、公開生放送に参加できない方は、Podcastの方でお楽しみください!
ワン・クリックで登録

2009年09月13日
ClubXeXShow


Show見学に来てます。動画も使って、かっこいい!
--
Want to try out Second Life for yourself? Sign up at
http://secondlife.com/?u=6447fda382118fc1004ed8d6e69a018c
2009年09月12日
秋ですね〜


::: B@R ::: Tokyo Drive
--
Want to try out Second Life for yourself? Sign up at
http://secondlife.com/?u=6447fda382118fc1004ed8d6e69a018c
2009年09月05日
生放送!DJ Lucy ヒット曲カウントダウン No.94
正式タイトルはこちら↓
Raizeen Monday Night Countdown
@Club 雷神
by ASUKA Official DJ Lucy Takakura


にほんブログ村
こんにちは、Lucyです。今度の月曜日も22時からClub雷神にて元気よく生放送ラジオを行おうと思います。最近のClub雷神はみなさんの個性的なダンスで盛り上がっていますので、今週は踊れるジャンル、「EMO」のTop5をお届けすることにしました。お楽しみに!
場所はこちら↓
.+*AGEHA*.*club RAIZEEN*+., Desicalm (0, 176, 36)
http://slurl.com/secondlife/Desicalm/0/176/36
放送ラインナップは、
・Mevio Music Alley(旧Podsafe Music Network) ヒットチャート・カウントダウン
Mevio Music Alley (旧Podsafe Music Network。Podcastなどのインターネット放送でオンエアーしてもよい楽曲がアップされているコンテンツ。元MTVのVideo Jockeyでマイケルジャクソンを世に引っ張り出したAdam Curry が運営するサイトです)の楽曲の中で、世界のPodcaster が最も多くオンエアーしたもののTop10から更にセレクト、上位Top5をご紹介します。
・Plastic Soul Band今月の推薦曲
・リスナーのお電話コーナー
お電話コーナーはどなたでも参加できます。事前の予約は不要です。番組中でお知らせする電話番号またはSkype IDにお電話をいただければ、それがそのまま放送に流れます。イベントやお店の宣伝大歓迎。お気軽にお電話くださいね。
・おたよりコーナー
お電話コーナーの他に、おたよりも受け付けております。お題は自由。Lucyへの質問、お店、シムの紹介、イベントの宣伝など、なんでもどうぞ。当日会場に来られない方もご遠慮なくNoteを送ってくださいね!
SLには入れるけど、店番や作業のために持ち場を離れられない方は
http://std1.ladio.net:8000/lucy
これをご自分の(またはグループの)土地に貼ってくださいね!
また、この時間帯、SLには入れないけどパソコンは開ける、という方はiTunesなどでこちらのURLを開いてください。なお、iPhoneでこれを入力しても、サファリが立ち上がって放送が聴けるそうです。無線LANでなくても3Gでだいじょうぶ。要するに携帯電話の電波が入るところならどこでも聞けるんですね。いい時代になりました(^_^)
http://std1.ladio.net:8000/lucy.m3u
お時間がある方は、Club雷神へGo!
地図はこちら
放送直前にオンエアー予定の楽曲のプレイリストをPMNHit Makers Podcastのblogにアップします。リストには、アーティスト情報ページへのリンクが貼ってあり、DJタイム中はこれを開いてアーティストの写真を見つつ、みなさんでおしゃべりしながらお楽しみいただけます。
また、この放送でオンエアーされた楽曲はPodcastにしてありますので、後からでも聞けるようになっています。PodcastはiTunes Storeの登録ページで「登録する」をクリックすると、番組が登録され、更新されたものはiTunesを開く度に自動的にダウンロードできるようになります。iPodをお持ちの方は、これをiPodに移せば電車の中でも聞けますので、公開生放送に参加できない方は、Podcastの方でお楽しみください!
ワン・クリックで登録

Raizeen Monday Night Countdown
@Club 雷神
by ASUKA Official DJ Lucy Takakura


にほんブログ村
こんにちは、Lucyです。今度の月曜日も22時からClub雷神にて元気よく生放送ラジオを行おうと思います。最近のClub雷神はみなさんの個性的なダンスで盛り上がっていますので、今週は踊れるジャンル、「EMO」のTop5をお届けすることにしました。お楽しみに!
場所はこちら↓
.+*AGEHA*.*club RAIZEEN*+., Desicalm (0, 176, 36)
http://slurl.com/secondlife/Desicalm/0/176/36
放送ラインナップは、
・Mevio Music Alley(旧Podsafe Music Network) ヒットチャート・カウントダウン
Mevio Music Alley (旧Podsafe Music Network。Podcastなどのインターネット放送でオンエアーしてもよい楽曲がアップされているコンテンツ。元MTVのVideo Jockeyでマイケルジャクソンを世に引っ張り出したAdam Curry が運営するサイトです)の楽曲の中で、世界のPodcaster が最も多くオンエアーしたもののTop10から更にセレクト、上位Top5をご紹介します。
・Plastic Soul Band今月の推薦曲
・リスナーのお電話コーナー
お電話コーナーはどなたでも参加できます。事前の予約は不要です。番組中でお知らせする電話番号またはSkype IDにお電話をいただければ、それがそのまま放送に流れます。イベントやお店の宣伝大歓迎。お気軽にお電話くださいね。
・おたよりコーナー
お電話コーナーの他に、おたよりも受け付けております。お題は自由。Lucyへの質問、お店、シムの紹介、イベントの宣伝など、なんでもどうぞ。当日会場に来られない方もご遠慮なくNoteを送ってくださいね!
SLには入れるけど、店番や作業のために持ち場を離れられない方は
http://std1.ladio.net:8000/lucy
これをご自分の(またはグループの)土地に貼ってくださいね!
また、この時間帯、SLには入れないけどパソコンは開ける、という方はiTunesなどでこちらのURLを開いてください。なお、iPhoneでこれを入力しても、サファリが立ち上がって放送が聴けるそうです。無線LANでなくても3Gでだいじょうぶ。要するに携帯電話の電波が入るところならどこでも聞けるんですね。いい時代になりました(^_^)
http://std1.ladio.net:8000/lucy.m3u
お時間がある方は、Club雷神へGo!
地図はこちら
放送直前にオンエアー予定の楽曲のプレイリストをPMNHit Makers Podcastのblogにアップします。リストには、アーティスト情報ページへのリンクが貼ってあり、DJタイム中はこれを開いてアーティストの写真を見つつ、みなさんでおしゃべりしながらお楽しみいただけます。
また、この放送でオンエアーされた楽曲はPodcastにしてありますので、後からでも聞けるようになっています。PodcastはiTunes Storeの登録ページで「登録する」をクリックすると、番組が登録され、更新されたものはiTunesを開く度に自動的にダウンロードできるようになります。iPodをお持ちの方は、これをiPodに移せば電車の中でも聞けますので、公開生放送に参加できない方は、Podcastの方でお楽しみください!
ワン・クリックで登録

2009年09月05日
月曜日はこのスタイルで


-+-Rabbit*Kiss-+- "Lapine gigi" -marron-
--Umi Usagi-- Main SHOP ladies , UmiUsagi (128, 127, 597)
http://slurl.com/secondlife/UmiUsagi/128/128/597
--
Want to try out Second Life for yourself? Sign up at
http://secondlife.com/?u=6447fda382118fc1004ed8d6e69a018c