
2009年11月07日
久々の海外遠征DJ
日本時間11月8日16:00(7日23:00PST)より、こちらでPlastic Soul Band特集をやります。
MIXTAPE
http://slurl.com/secondlife/Wandering%20Spirits/130/211/32
お店の一周年記念ということで、わざわざオーナーさんからDJのオファーを頂き、こんなフライヤーまで作っていただきましたー。

オーナーさんはアメリカ人なのであちらのお客さんで埋まっちゃいそうですが、もしお時間&興味のある方は遊びに来てね(^_^)
MIXTAPE
http://slurl.com/secondlife/Wandering%20Spirits/130/211/32
お店の一周年記念ということで、わざわざオーナーさんからDJのオファーを頂き、こんなフライヤーまで作っていただきましたー。

オーナーさんはアメリカ人なのであちらのお客さんで埋まっちゃいそうですが、もしお時間&興味のある方は遊びに来てね(^_^)
2007年09月15日
PSB RLライブ 9/22@吉祥寺
Plastic Soul Band リアルのライブのお知らせです。なにやらセカンドライフのオフ会の場と化してきたプラソルライブ、お一人でいらしてもだいじょうぶ。メンバーやLucyに気軽に声をかけてください。すぐにSLのメンバーが集る客席にご案内します!

9/22 MANDA-LA2
with coat&room
Open 18:30
Start 19:30
2000yen+Drink
地元吉祥寺の老舗「MANDA-LA2」に初登場です。
対バンに「coat&room」さんを迎え、2バンドでお送りする「マン2の2マン」。
たっぷりゆったり、熱い夜にしますのでぜひおいでください!
吉祥寺MANDA-LA2
〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町2-8-6
TEL:0422-42-1579

9/22 MANDA-LA2
with coat&room
Open 18:30
Start 19:30
2000yen+Drink
地元吉祥寺の老舗「MANDA-LA2」に初登場です。
対バンに「coat&room」さんを迎え、2バンドでお送りする「マン2の2マン」。
たっぷりゆったり、熱い夜にしますのでぜひおいでください!
吉祥寺MANDA-LA2
〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町2-8-6
TEL:0422-42-1579

2007年07月15日
shun@おんやさい
「おんやさい」、初日のトップバッターはshunさんでした。

たんぼの中のお座敷で、お琴と笛の演奏です。きれいな音色にみんなうっとり。Soundファイルを使っての演奏だったので、カメラの位置によって耳元で鳴ったり、遠くからどこからともなく聞こえて来たり、、いつもMP3やストリーミングでやっているLucyには新鮮でした。衣装もステキですよね!
セカンドライフって、本当にいろいろな演出の方法があるんだな、と勉強になった一日でもありました。shunさん、またきれいな音色を聞かせてくださいね!
*ミュージシャンのフォトラバに登録しました

たんぼの中のお座敷で、お琴と笛の演奏です。きれいな音色にみんなうっとり。Soundファイルを使っての演奏だったので、カメラの位置によって耳元で鳴ったり、遠くからどこからともなく聞こえて来たり、、いつもMP3やストリーミングでやっているLucyには新鮮でした。衣装もステキですよね!
セカンドライフって、本当にいろいろな演出の方法があるんだな、と勉強になった一日でもありました。shunさん、またきれいな音色を聞かせてくださいね!
*ミュージシャンのフォトラバに登録しました
2007年07月15日
「おんやさい」絵日記
「おんやさい」、急遽参加することになって、バタバタ準備をいたしましたが、プラソルコンテンツやおみやげの展示、Lucy DJ&お電話コーナー、そしてビデオ上映、とすべてスムーズに行うことができました。あらためて主催者のtatsuyaさん、mitsuさん、Ninさんに御礼申し上げます。
そもそもイベントのテーマは「やさい」
観客のみなさんも思い思いのやさいをしょってご来場です。

耕耘機が置かれたたんぼが観客席。奥の方のカブもアバターさんです。ネギをしょっているカモのアバターさんも見かけたのですが(笑)写真撮れなくて残念。
Lucyも、会場でいただいたじゃがいもを着て、肉じゃが持参で参加しました。

アップの写真はこちら(moryuさん、ありがとー)
この日の参加バンドのレポートは個別記事にあげて、フォトラバしちゃいますね!
イベントは今日・明日も続きます。お楽しみに!
そもそもイベントのテーマは「やさい」
観客のみなさんも思い思いのやさいをしょってご来場です。

耕耘機が置かれたたんぼが観客席。奥の方のカブもアバターさんです。ネギをしょっているカモのアバターさんも見かけたのですが(笑)写真撮れなくて残念。
Lucyも、会場でいただいたじゃがいもを着て、肉じゃが持参で参加しました。

アップの写真はこちら(moryuさん、ありがとー)
この日の参加バンドのレポートは個別記事にあげて、フォトラバしちゃいますね!
イベントは今日・明日も続きます。お楽しみに!
2007年07月14日
PSB特集DJは本日23:00頃から

本日からこの「おんやさい」イベントがはじまります。初日の本日は、急遽LucyのDJも参加させていただくことになりました。時間は20分ほどなので、全編Plastic Soul Bandのご紹介で行ってみようかと思います!
イベントは23時から24時くらいまでですが、その間のどこかで現れる予定で、Plastic Soul
Bandのリアルライブビデオも用意しています。
残念ながら、バンドメンバー本人たちのスケジュールが合わず、アバターはLucyだけの参加になりますが、「Plastic Soul Bandってなんだ?」 という方から、「そういえば、最近プラソルのビデオを見ながらダンス!ってやってないなあ」という方まで、みなさんのご来場をお待ちしております!
/myhiroshima/60/70/21/
2007年07月11日
Kyokoの歌が久々に生で聞けます!
Chateau Clondeaux Live In Kabuki!
シャトー・クロンド、と読みます(^_^;) Kyoko Okeyがやっているユニットです。CCの曲はKabukiの「ラウンジ響子」でいつも流れていますが、セカンドライフ内の生ライブは今回が初公開!

出演:Kyoko Okada (Kyoko Okey), tkyng
日時:7月11日(水)19:00〜
場所:KABUKI中央広場
水曜の夜も、KABUKIへGO!
/kabuki/128/128/28/
シャトー・クロンド、と読みます(^_^;) Kyoko Okeyがやっているユニットです。CCの曲はKabukiの「ラウンジ響子」でいつも流れていますが、セカンドライフ内の生ライブは今回が初公開!

出演:Kyoko Okada (Kyoko Okey), tkyng
日時:7月11日(水)19:00〜
場所:KABUKI中央広場
水曜の夜も、KABUKIへGO!
/kabuki/128/128/28/