Posted by at

2008年11月30日

クリスマスソング配布開始!





教会に行くときに持っていく讃美歌の本に載っているものをそのまま演奏したものです。つたない演奏ですが、まあ、季節のネタとしてお気に留めていただけたら、うれしいかな、とw

場所はこちら
Lucy's Radio Stasion, SUZAKU (245, 186, 26)
http://slurl.com/secondlife/SUZAKU/250/182/27





ひとつひとつはこんな感じ


そして、こちら。


見た目ほとんど変わりませんが(^_^; 上は音色がオルガン、下はハープシコードとなっております。

これから週末などを使ってクリスマスに向かってちょっとずつあげていく予定です。さて、何曲まであげられるのか?

あらためて、直接ダウンロードする場合は
http://enjoypublicdomainmusic.blogspot.com/  


Posted by Lucy Takakura at 17:44Comments(0)サウンド共有プロジェクト

2008年11月29日

生放送!DJ Lucy ヒット曲カウントダウン No.68

正式タイトルはこちら↓
Monday Night Countdown
Club Raizeen, ASUKA
by Lucy Takakura





 こんにちは、Lucyです。

 今度の月曜日もいつもの通り22時よりラジオ生放送をASUAKにて行います。

 今回の衣装は
*aN* Girlish army(GREEN)
http://slurl.com/secondlife/Isle%20of%20Tranquility/41/139/26

 放送ラインナップは、

・Podsafe Music Network ヒットチャート・カウントダウン
 Podsafe Music Network (Podcastなどのインターネット放送でオンエアーしてもよい楽曲がアップされているコンテンツ。元MTVのVideo Jockeyでマイケルジャクソンを世に引っ張り出したAdam Curry が運営するサイトです)の楽曲の中で、世界のPodcaster が最も多くオンエアーしたもののTop10から更にセレクト。今回は、ジャンル総合Top5をお届けします。

Plastic Soul Band今月の推薦曲

・リスナーのお電話コーナー
 お電話コーナーはどなたでも参加できます。事前の予約は不要です。番組中でお知らせする電話番号またはSkype IDにお電話をいただければ、それがそのまま放送に流れます。イベントやお店の宣伝大歓迎。お気軽にお電話くださいね。

・おたよりコーナー
 お電話コーナーの他に、おたよりも受け付けております。お題は自由。Lucyへの質問、お店、シムの紹介、イベントの宣伝など、なんでもどうぞ。当日会場に来られない方もご遠慮なくNoteを送ってくださいね!

 放送の時間に会場に来られない、または、セカンドライフに入れない方は、こちらの再生ボタンをどうぞ。







 SLには入れるけど、店番や作業のために持ち場を離れられない方は
http://std1.ladio.livedoor.jp:8000/lucy
 これをご自分の(またはグループの)土地に貼ってくださいね!

 お時間がある方は、ASUKAへGo!
/asuka/126/123/39/


 放送直前にオンエアー予定の楽曲のプレイリストをPSM Hit Makers Podcastのblogにアップします。リストには、アーティスト情報ページへのリンクが貼ってあり、DJタイム中はこれを開いてアーティストの写真を見つつ、みなさんでおしゃべりしながらお楽しみいただけます。

 また、この放送でオンエアーされた楽曲はPodcastにしてありますので、後からでも聞けるようになっています。Podcastは下の赤いアイコンをiTunesのPodcastのリストにドラッグ&ドロップするか、または、iTunes Storeの登録ページで「登録する」をクリックすると、番組が登録され、更新されたものはiTunesを開く度に自動的にダウンロードできるようになります。iPodをお持ちの方は、これをiPodに移せば電車の中でも聞けますので、公開生放送に参加できない方は、Podcastの方でお楽しみください!

iTunesにDrag & Drop


ワン・クリックで登録

Yukaring - PSM Hit Makers Podcast - PSM Hit Makers Podcast







  


Posted by Lucy Takakura at 22:59Comments(0)生放送ラジオDJ告知

2008年11月24日

生放送!DJ Lucy ヒット曲カウントダウン No.67

正式タイトルはこちら↓
Monday Night Countdown
Club Raizeen, ASUKA
by Lucy Takakura







 こんにちは、Lucyです。

 今度の月曜日もいつもの通り22時よりラジオ生放送をASUAKにて行います。

 放送ラインナップは、

・Podsafe Music Network ヒットチャート・カウントダウン
 Podsafe Music Network (Podcastなどのインターネット放送でオンエアーしてもよい楽曲がアップされているコンテンツ。元MTVのVideo Jockeyでマイケルジャクソンを世に引っ張り出したAdam Curry が運営するサイトです)の楽曲の中で、世界のPodcaster が最も多くオンエアーしたもののTop10から更にセレクト。今回は、ジャンル総合Top5をお届けします。

Plastic Soul Band今月の推薦曲

・リスナーのお電話コーナー
 お電話コーナーはどなたでも参加できます。事前の予約は不要です。番組中でお知らせする電話番号またはSkype IDにお電話をいただければ、それがそのまま放送に流れます。イベントやお店の宣伝大歓迎。お気軽にお電話くださいね。

・おたよりコーナー
 お電話コーナーの他に、おたよりも受け付けております。お題は自由。Lucyへの質問、お店、シムの紹介、イベントの宣伝など、なんでもどうぞ。当日会場に来られない方もご遠慮なくNoteを送ってくださいね!

 放送の時間に会場に来られない、または、セカンドライフに入れない方は、こちらの再生ボタンをどうぞ。







 SLには入れるけど、店番や作業のために持ち場を離れられない方は
http://std1.ladio.livedoor.jp:8000/lucy
 これをご自分の(またはグループの)土地に貼ってくださいね!

 お時間がある方は、ASUKAへGo!
/asuka/126/123/39/


 放送直前にオンエアー予定の楽曲のプレイリストをPSM Hit Makers Podcastのblogにアップします。リストには、アーティスト情報ページへのリンクが貼ってあり、DJタイム中はこれを開いてアーティストの写真を見つつ、みなさんでおしゃべりしながらお楽しみいただけます。

 また、この放送でオンエアーされた楽曲はPodcastにしてありますので、後からでも聞けるようになっています。Podcastは下の赤いアイコンをiTunesのPodcastのリストにドラッグ&ドロップするか、または、iTunes Storeの登録ページで「登録する」をクリックすると、番組が登録され、更新されたものはiTunesを開く度に自動的にダウンロードできるようになります。iPodをお持ちの方は、これをiPodに移せば電車の中でも聞けますので、公開生放送に参加できない方は、Podcastの方でお楽しみください!

iTunesにDrag & Drop


ワン・クリックで登録

Yukaring - PSM Hit Makers Podcast - PSM Hit Makers Podcast







  


Posted by Lucy Takakura at 01:00Comments(2)生放送ラジオDJ告知

2008年11月23日

ご来場ありがとうございました!

昨日のジャズ講座にはたくさんの方においでいただき、ありがとうございました。

今回は会場のRosso Rossoの1周年ということもあり、LINZOOさんからは、1周年記念ホットパンツのおみやげの提供が。





そして、Rosso RossoのAifanさんが、Lucyジャズ講座のプルオーバーを作ってくださいました。





LINZOOさん、Aifanさん、ありがとうございました\(^_^)/

さて、明日もはりきっていつものようにDJだ!  


Posted by Lucy Takakura at 23:51Comments(0)生放送ラジオDJ告知

2008年11月23日

突発DJ!プラソル特集



突然ですが、アメリカ人経営のクラブ「MIXTAPE」で本日16:30よりプラソル特集を行います。お時間がある方は翻訳機をつけて遊びにきてね!

場所はこちら↓
http://slurl.com/secondlife/Wandering%20Spirits/121/214/22  


Posted by Lucy Takakura at 15:42Comments(0)生放送ラジオDJ告知

2008年11月22日

第3回ジャズ講座教材



本日(11月22日)23時よりRossoRossoにて行われるジャズ講座のテキストです。YouTubeの資料はプレイリストにまとめて一番下に貼ってあります。

1.ジャズ・ブルースについて
(1)ブルースのコード進行
(2)コードをジャズっぽくする
(3)ブルース・スケールでアドリブをやってみる
(4)模範演奏を見てみよう
曲:C Jam Blues
  1942
  作詞:Duke Ellington
  作曲:Duke Ellington

2.歌うトランペッター
(1)Chet Baker
曲:But Not For Me
1930 ミュージカル「Girl Crazy」より
作詞:Ira Gershwin
  作曲:George Gershwin
(2)Louis Armstrong & Dizzy Gillespie
曲:Umbrella Man
1959年1月7日CBSの「Timex All Star Show」
アドリブ、インタープレイの好例
(3)Louis Armstrong & Ella Fitzgerald
曲:Summertime
  1935 ミュージカル「Porgy and Bess」
  作詞:DuBose Heyward
  作曲:George Gershwin

3.ヴォーカリストのアドリブ
(1)Tea For Two
1924 ミュージカル「No, No, Nanette」より
   作詞:Irving Caesar
   作曲:Vincent Youmans
アーティスト:Doris Day
   Anita O'day
(2)Autumn Leaves
1947 映画「Les Portes De La Nuit」にて Yves Montandが歌う
   作詞:Johnny Mercer (English)
      Jacques Prevert (French)
   作曲:Joseph Kosma
★まず、Sarah Vaughanの紹介
   アーティスト:伊東ゆかり
          Sarah Vaughan & Wynton Marsalis






  


Posted by Lucy Takakura at 22:30Comments(0)ジャズ講座

2008年11月21日

Lucyのやさしいジャズ入門講座 第3回



 第2回から早2ヶ月、、(^_^; ついに第3回の開催です!

日時:11月22日(土)23:00〜(大体1時間)
場所:***RossoRosso Cafe & Bar *** , SUZAKU (206, 224, 26)

http://slurl.com/secondlife/SUZAKU/207/225/27

 過去2回の経験で、いろいろ盛りだくさんにするよりは、YouTubeの画像をみんなでゆっくり見る方が落ち着いて聞けるし、わかりやすいということがわかってきました。それを踏まえまして、今回のお題は、

○ジャズブルースについて

○歌うトランペッター

○ヴォーカリストのアドリブ

 それでは、当日、Rosso Rossoでお会いしましょう!

 
  


Posted by Lucy Takakura at 16:13Comments(0)ジャズ講座

2008年11月15日

生放送!DJ Lucy ヒット曲カウントダウン No.66

正式タイトルはこちら↓
Monday Night Countdown
Club Raizeen, ASUKA
by Lucy Takakura






 こんにちは、Lucyです。

 ちょっと先週のと色合いが似てますが(^_^; これはわれらがリンズーさん作の*AGEHA Dancers bodysuits PURPLEです。

 というわけで、今度の月曜日もいつもの通り22時よりラジオ生放送をASUAKにて行います。

 放送ラインナップは、

・Podsafe Music Network ヒットチャート・カウントダウン
 Podsafe Music Network (Podcastなどのインターネット放送でオンエアーしてもよい楽曲がアップされているコンテンツ。元MTVのVideo Jockeyでマイケルジャクソンを世に引っ張り出したAdam Curry が運営するサイトです)の楽曲の中で、世界のPodcaster が最も多くオンエアーしたもののTop10から更にセレクト。今回は、ジャンル総合Top5をお届けします。

Plastic Soul Band今月の推薦曲

・リスナーのお電話コーナー
 お電話コーナーはどなたでも参加できます。事前の予約は不要です。番組中でお知らせする電話番号またはSkype IDにお電話をいただければ、それがそのまま放送に流れます。イベントやお店の宣伝大歓迎。お気軽にお電話くださいね。

・おたよりコーナー
 お電話コーナーの他に、おたよりも受け付けております。お題は自由。Lucyへの質問、お店、シムの紹介、イベントの宣伝など、なんでもどうぞ。当日会場に来られない方もご遠慮なくNoteを送ってくださいね!

 放送の時間に会場に来られない、または、セカンドライフに入れない方は、こちらの再生ボタンをどうぞ。







 SLには入れるけど、店番や作業のために持ち場を離れられない方は
http://std1.ladio.livedoor.jp:8000/lucy
 これをご自分の(またはグループの)土地に貼ってくださいね!

 お時間がある方は、ASUKAへGo!
/asuka/126/123/39/


 放送直前にオンエアー予定の楽曲のプレイリストをPSM Hit Makers Podcastのblogにアップします。リストには、アーティスト情報ページへのリンクが貼ってあり、DJタイム中はこれを開いてアーティストの写真を見つつ、みなさんでおしゃべりしながらお楽しみいただけます。

 また、この放送でオンエアーされた楽曲はPodcastにしてありますので、後からでも聞けるようになっています。Podcastは下の赤いアイコンをiTunesのPodcastのリストにドラッグ&ドロップするか、または、iTunes Storeの登録ページで「登録する」をクリックすると、番組が登録され、更新されたものはiTunesを開く度に自動的にダウンロードできるようになります。iPodをお持ちの方は、これをiPodに移せば電車の中でも聞けますので、公開生放送に参加できない方は、Podcastの方でお楽しみください!

iTunesにDrag & Drop


ワン・クリックで登録

Yukaring - PSM Hit Makers Podcast - PSM Hit Makers Podcast







  


Posted by Lucy Takakura at 23:08Comments(0)生放送ラジオDJ告知

2008年11月09日

生放送!DJ Lucy ヒット曲カウントダウン No.65

正式タイトルはこちら↓
Monday Night Countdown
Club Raizeen, ASUKA
by Lucy Takakura





 こんにちは、Lucyです。

 毎週の着替え、だんだん慣れてきましたねーw 今週はちょっと思い切ったスタイルに挑戦してみました。

 着替えも無事できたので(^_^; 今度の月曜日もいつもの通り22時よりラジオ生放送をASUAKにて行います。

 放送ラインナップは、

・Podsafe Music Network ヒットチャート・カウントダウン
 Podsafe Music Network (Podcastなどのインターネット放送でオンエアーしてもよい楽曲がアップされているコンテンツ。元MTVのVideo Jockeyでマイケルジャクソンを世に引っ張り出したAdam Curry が運営するサイトです)の楽曲の中で、世界のPodcaster が最も多くオンエアーしたもののTop10から更にセレクト。今回は、ジャンル総合Top5をお届けします。

Plastic Soul Band今月の推薦曲

・リスナーのお電話コーナー
 お電話コーナーはどなたでも参加できます。事前の予約は不要です。番組中でお知らせする電話番号またはSkype IDにお電話をいただければ、それがそのまま放送に流れます。イベントやお店の宣伝大歓迎。お気軽にお電話くださいね。

・おたよりコーナー
 お電話コーナーの他に、おたよりも受け付けております。お題は自由。Lucyへの質問、お店、シムの紹介、イベントの宣伝など、なんでもどうぞ。当日会場に来られない方もご遠慮なくNoteを送ってくださいね!

 放送の時間に会場に来られない、または、セカンドライフに入れない方は、こちらの再生ボタンをどうぞ。







 SLには入れるけど、店番や作業のために持ち場を離れられない方は
http://std1.ladio.livedoor.jp:8000/lucy
 これをご自分の(またはグループの)土地に貼ってくださいね!

 お時間がある方は、ASUKAへGo!
/asuka/126/123/39/


 放送直前にオンエアー予定の楽曲のプレイリストをPSM Hit Makers Podcastのblogにアップします。リストには、アーティスト情報ページへのリンクが貼ってあり、DJタイム中はこれを開いてアーティストの写真を見つつ、みなさんでおしゃべりしながらお楽しみいただけます。

 また、この放送でオンエアーされた楽曲はPodcastにしてありますので、後からでも聞けるようになっています。Podcastは下の赤いアイコンをiTunesのPodcastのリストにドラッグ&ドロップするか、または、iTunes Storeの登録ページで「登録する」をクリックすると、番組が登録され、更新されたものはiTunesを開く度に自動的にダウンロードできるようになります。iPodをお持ちの方は、これをiPodに移せば電車の中でも聞けますので、公開生放送に参加できない方は、Podcastの方でお楽しみください!

iTunesにDrag & Drop


ワン・クリックで登録

Yukaring - PSM Hit Makers Podcast - PSM Hit Makers Podcast







  


Posted by Lucy Takakura at 02:08Comments(0)生放送ラジオDJ告知

2008年11月08日

着替え報告

 先週のお着替えはこちら


(PixelDolls) Cadessa: Emerald Jacket, Semisheer PixelDolls .
Main Location, Port Seraphine (128, 129, 257)
http://slurl.com/secondlife/Port%20Seraphine/129/130/258

 これは、Pixel Dollsのグループギフトでした。まあ、今週は週2回着替えるという偉業をなしとげたのでw これでかんべんしてくださいm(__)m

 全身は、こんな感じ。


 ブーツもPixel Dollsのギフトでした(^_^;

 今回は、ちょっとライトも工夫してみました。CW StudioのWinterバージョンを使用。


 ちょっとはちがうかな(^_^;

 なんだか軌道に乗ってきたみたいなんで、来週もがんばるぞっと(^_^)b


  


Posted by Lucy Takakura at 00:08Comments(0)ファッション

2008年11月03日

生放送!DJ Lucy ヒット曲カウントダウン No.64

正式タイトルはこちら↓
Monday Night Countdown
Club Raizeen, ASUKA
by Lucy Takakura






 こんにちは、Lucyです。

 毎週の着替え、順調だー!、、、と思っていたところ、先週の放送で、「今週は31日もあるんですよね、、、」との一言。ううう、週2回も着替えるなんて、果たして、、、?

 まあ、今回は3連休ですからね、なんとか、、(^_^; 

 そんな3連休の最終日は、お休み前に是非Raizeen@ASUKAにお越しください。22時よりいつもの生放送を行います。

 放送ラインナップは、

・Podsafe Music Network ヒットチャート・カウントダウン
 Podsafe Music Network (Podcastなどのインターネット放送でオンエアーしてもよい楽曲がアップされているコンテンツ。元MTVのVideo Jockeyでマイケルジャクソンを世に引っ張り出したAdam Curry が運営するサイトです)の楽曲の中で、世界のPodcaster が最も多くオンエアーしたもののTop10から更にセレクト。今回は、ジャンル総合Top5をお届けします。

Plastic Soul Band今月の推薦曲

・リスナーのお電話コーナー
 お電話コーナーはどなたでも参加できます。事前の予約は不要です。番組中でお知らせする電話番号またはSkype IDにお電話をいただければ、それがそのまま放送に流れます。イベントやお店の宣伝大歓迎。お気軽にお電話くださいね。

・おたよりコーナー
 お電話コーナーの他に、おたよりも受け付けております。お題は自由。Lucyへの質問、お店、シムの紹介、イベントの宣伝など、なんでもどうぞ。当日会場に来られない方もご遠慮なくNoteを送ってくださいね!

 放送の時間に会場に来られない、または、セカンドライフに入れない方は、こちらの再生ボタンをどうぞ。







 SLには入れるけど、店番や作業のために持ち場を離れられない方は
http://std1.ladio.livedoor.jp:8000/lucy
 これをご自分の(またはグループの)土地に貼ってくださいね!

 お時間がある方は、ASUKAへGo!
/asuka/126/123/39/


 放送直前にオンエアー予定の楽曲のプレイリストをPSM Hit Makers Podcastのblogにアップします。リストには、アーティスト情報ページへのリンクが貼ってあり、DJタイム中はこれを開いてアーティストの写真を見つつ、みなさんでおしゃべりしながらお楽しみいただけます。

 また、この放送でオンエアーされた楽曲はPodcastにしてありますので、後からでも聞けるようになっています。Podcastは下の赤いアイコンをiTunesのPodcastのリストにドラッグ&ドロップするか、または、iTunes Storeの登録ページで「登録する」をクリックすると、番組が登録され、更新されたものはiTunesを開く度に自動的にダウンロードできるようになります。iPodをお持ちの方は、これをiPodに移せば電車の中でも聞けますので、公開生放送に参加できない方は、Podcastの方でお楽しみください!

iTunesにDrag & Drop


ワン・クリックで登録

Yukaring - PSM Hit Makers Podcast - PSM Hit Makers Podcast







  


Posted by Lucy Takakura at 02:16Comments(0)生放送ラジオDJ告知